大阪市立新巽中学校
2021/01/12
◆学校名・団体名:大阪市立新巽中学校
◆公開研究会の日程:令和3年2月22日(月) 受付14:30〜 14:45開始予定 〜16:55終了予定
◆公開内容、詳細等:
授業テーマ:「教科で身につけた力を社会で活かすパフォーマンス課題」
本校は、コロナ禍において4月から段階的にChromebookを全生徒・教員に導入し、G suite for Educationの活用を進め、これからの社会で必要な力の育成に向けた授業実践を重ねてきました。ICTや授業のフレームワークも大切ですが、それらを通じて「授業で育むべきものは何か」がより明確にすることで、授業のあり方をより良くする一手となると考えています。本校のパフォーマンス課題の実践についてはオンラインで公開、もしくは動画等で共有します。
研究協議:「授業を通じて身につけたい力や学びの環境」
授業の中で育んでいるもの、本校ではそれを「教科的なスキル」と「非認知的なスキル」、「デジタル活用のスキル」に大別しています。その中で「教科的なスキル」を学んだ力を評価する際に、ペーパーテストだけで評価できるのかという問いに出会いました。「教科の力を身につけた生徒は社会においてどう力を発揮するのか」から逆算して単元計画を構築する逆向き設計のパフォーマンス課題の実践について協議します。
研究報告: 本校の根本的な仕組みから変えた運営や目的、考え方、取り組み内容などを情報共有します。
指導助言:大阪教育大学教職大学院 准教授 寺嶋浩介先生より指導助言とリフレクションを行なっていただきます。
◆申し込み先 :https://forms.gle/rKMV9xUiuJ2amzQ2A
◆問い合わせ先:教頭美馬か教務主任山本まで(06-6793-7415)
公開研究会の案内はこちら
◆公開研究会の日程:令和3年2月22日(月) 受付14:30〜 14:45開始予定 〜16:55終了予定
◆公開内容、詳細等:
授業テーマ:「教科で身につけた力を社会で活かすパフォーマンス課題」
本校は、コロナ禍において4月から段階的にChromebookを全生徒・教員に導入し、G suite for Educationの活用を進め、これからの社会で必要な力の育成に向けた授業実践を重ねてきました。ICTや授業のフレームワークも大切ですが、それらを通じて「授業で育むべきものは何か」がより明確にすることで、授業のあり方をより良くする一手となると考えています。本校のパフォーマンス課題の実践についてはオンラインで公開、もしくは動画等で共有します。
研究協議:「授業を通じて身につけたい力や学びの環境」
授業の中で育んでいるもの、本校ではそれを「教科的なスキル」と「非認知的なスキル」、「デジタル活用のスキル」に大別しています。その中で「教科的なスキル」を学んだ力を評価する際に、ペーパーテストだけで評価できるのかという問いに出会いました。「教科の力を身につけた生徒は社会においてどう力を発揮するのか」から逆算して単元計画を構築する逆向き設計のパフォーマンス課題の実践について協議します。
研究報告: 本校の根本的な仕組みから変えた運営や目的、考え方、取り組み内容などを情報共有します。
指導助言:大阪教育大学教職大学院 准教授 寺嶋浩介先生より指導助言とリフレクションを行なっていただきます。
◆申し込み先 :https://forms.gle/rKMV9xUiuJ2amzQ2A
◆問い合わせ先:教頭美馬か教務主任山本まで(06-6793-7415)
公開研究会の案内はこちら