スクールフォトレポート
▼ 過去の投稿はこちら
-
2018/07/31
大阪府
大阪市立新巽中学校
しんたつ、みらいプロジェクト! ~WEB会議による交流~
タテ持ち型編成を通じた教師力の向上と、21世紀型スキルの育成~みずから学び、みずから鍛え、みんなと生きる力の探究~
-
2018/07/31
東京都
世田谷区立烏山小学校
プログラミング的思考についての校内研修
ICTを活用して、主体的・対話的で深い学びができる児童の育成~情報活用能力の育成と各教科、領域のカリキュラム・マネジメント、STEM/STEAM教育に着目した教員の指導力向上を目指して~
-
2018/07/31
大阪府
大阪府立大阪北視覚支援学校
授業風景
視覚障がいのある生徒へのプログラミング授業
-
2018/07/30
徳島県
徳之島町立手々小学校
第1回目のガイド終了
身に付けた英語力を活かし、より積極的に自己表現が出来る子供の育成~英語での観光ガイドに挑戦~
-
2018/07/30
群馬県
前橋市立細井小学校
短時間学習の繰り返しで英語の表現に慣れてきました
英語で意欲的にコミュニケーションできる児童を育てるためのICTの活用~短時間学習の授業パッケージ作成・活用とALTとの交流学習の試みを通して~
-
2018/07/30
東京都
東京都小平市立小平第五小学校
ロイロノート・スクールを活用して、授業に+α を!
自主的に学習し、コミュニケーション能力を身に付ける授業の創造~ロイロノート・スクールを活用して、授業に+α を!~
-
2018/07/27
奈良県
広陵町立真美ヶ丘中学校
動画編集もいよいよ最終段階!発表会が楽しみです。
3分間動画で考えを伝える。~修学旅行班別研修のデータを題材に~
-
2018/07/27
岐阜県
各務原地域特別支援教育推進部会
ChromeBookで遠隔支援を行うICT環境設定
境界線・不登校生徒の学力を伸ばす方法~客観検査と医療連携を活用して~
-
2018/07/27
大阪府
大阪体育ICT研究会
タブレット持ち帰り学習(運動・体・健康等)開始
児童の運動有能感を高める学校体育の在り方研究~タブレット端末持ち帰り学習で、運動好きをもっと運動好きに~
-
2018/07/26
福岡県
福岡県立春日高等学校
第1学年・第2学年合同で社会人講演会を実施しました。
社会に開かれたカリキュラムの実現を目指した探究活動の研究~課題研究を通じた主体的・対話的で深い学びの促進~
-
2018/07/26
奈良県
奈良県立奈良西養護学校
「実習いってきます会」で発表する
進路学習における、タブレットを利用した自分を表現する力と情報活用能力の育成~生徒が自ら作るデジタルサポートブックと、事業所データベースの活用について~
-
2018/07/26
茨城県
茨城県鉾田市立旭中学校
友達にインタビュー
小中外国教育の円滑な接続を図り,グローバル化に対応する授業カリキュラムの開発~ICT機器を活用したリスニング・スピーキング能力の向上~
-
2018/07/25
福島県
会津若松市立一箕小学校
比較検討を通した深い学び
ICTの効果的な活用を通した思考力・判断力・表現力をはぐくむ授業のあり方
-
2018/07/25
静岡県
静岡市立清水浜田小学校
素敵な自分のイメージを高める
通級指導教室に通う児童の学びの特徴をフォローし自信につなげる情報機器の活用について
-
2018/07/25
神奈川県
内田学園七沢希望の丘初等学校
友だちの観察視点や発見を視覚化、共有化する
児童と教師で創る主体的・対話的学びの充実と情報化 ~本校食育「くらし」におけるICTを活用した授業改善~
-
2018/07/24
三重県
三重県立名張高等学校
先行事例研究-大阪芸大テレビ撮影現場を見学-
学校発!地域と学校のニュースを融合~学校と地域のニュース番組を高校生の視点で制作。地域活性化に関わり、地域社会に参画する態度を育む~
-
2018/07/24
大阪府
大阪府泉南郡岬町立深日小学校
深日小・和歌山大学・和大附属小の共同公開授業
子どもの体力評価および体力向上支援に関する研究~全校での合同体育・健康教育によるICTを使った異学年の学び合い~
-
2018/07/24
神奈川県
神奈川県立中原養護学校
視線入力装置を活用したコミュニケーション支援
重度・重複障害児への視線入力装置を活用したコミュニケーション支援~ICTを活用した実態把握と教員の係わり方の変容プロセス~
-
2018/07/23
大阪府
大阪市立大空小学校
大空ジャギーを一緒におどろう
大空型インクルーシブ・プログラミング教育のカリキュラム開発と「ふれあい科」での実践 ~みんながつくる みんなの学校 大空小~
-
2018/07/23
島根県
島根県立三刀屋高等学校掛合分校
掛合地区の魅力発掘&アピール
地域学習を通して育む郷土愛と地元に根ざした人材の育成~ARアプリを活用した地域情報発信を通して~