スクールフォトレポート
▼ 過去の投稿はこちら
-
2022/02/24
兵庫県
小野市立市場小学校
1年図工「粘土で楽しい動物園」
プログラミング的思考とセキュリティの関係を体感的に学ぶプログラミング体験授業の開発と実践 〜自分のシステムが勝手に動くのはなぜ!?どうすれば防げるの?を考えて情報セキュリティの重要さを知ろう〜
-
2022/02/24
大阪府
東大阪市立柏田小学校
AIロボットを活用したSTEAM教育の実践
AIロボットを活用したSTEAM教育の実践 〜PBLの手法による児童のプログラミング思考力伸長と英語力向上〜
-
2022/02/24
高知県
越知町立越知小学校
オンライン交流で新たな課題の追究を
持続可能な社会の創り手を育むSTEAM教育の実践 〜「知」と「創」をつなぐICT活用からの「新しい学習基盤づくり」〜
-
2022/02/24
海外
コロンボ日本人学校
研究報告会の記録が完成しました!!
1人1台のiPadを活用した表現力の育成 〜Grow Up Time で思いを120%形に〜
-
2022/02/24
高知県
越知町立越知小学校
リモート交流で、「学び再発見」
持続可能な社会の創り手を育むSTEAM教育の実践 〜「知」と「創」をつなぐICT活用からの「新しい学習基盤づくり」〜
-
2022/02/22
海外
学校法人立教学院 立教英国学院
読売新聞オンライン【特集】ページ 本助成取り組みが掲載
日・英協働 "Robotics" 探究プログラムの創設 〜ICTと英語を高度に用いて世界で活躍できる生徒の育成を目指して〜
-
2022/02/22
高知県
越知町立越知小学校
「Stop Motion」で情報発信
持続可能な社会の創り手を育むSTEAM教育の実践 〜「知」と「創」をつなぐICT活用からの「新しい学習基盤づくり」〜
-
2022/02/22
奈良県
日本教育実践WEB会議研究会
より良いオンライン研修会を目指して
オンライン教員研修における小学校プログラミング教育実践力の育成 〜WEB会議システムを用いた演習型遠隔研修を通して〜
-
2022/02/22
埼玉県
埼玉県立久喜工業高等学校・環境科学科
デジタル地球儀完成しました
デジタル地球儀を活用し変動する地球環境をデータ分析することを通したエネルギー環境教育 〜ミクロ・マクロな視点、時間的・空間的な視点をもった再生可能エネルギー技術者を育成する〜
-
2022/02/17
沖縄県
恩納村立安富祖小学校
「海の豊かさを守ろう」私たちにできること。
児童一人一人が主体的な学びを実現するための情報活用能力の育成するための授業モデルの構築 〜単元縦断型授業を教科横断的な活用を通して〜
-
2022/02/17
奈良県
国立大学法人奈良女子大学附属中等教育学校
VR動画を利用して古典文学作品を鑑賞する
古典文学作品のVR動画化プロジェクト 〜他校との動画共有で「対話」も生まれるPBLを目指して〜
-
2022/02/16
福岡県
福岡市立今津特別支援学校
教科担任の先生方 録音~アップロードまで手慣れています!
肢体不自由のある子どもの自主的に学習する力を高める研究 〜アプリ内に蓄積した学習データに学校内外からアクセスする実践を通して〜
-
2022/02/16
大阪府
国立大学法人大阪教育大学附属池田中学校
学習のまとめ
中学校総合的な学習の授業における、ICT機器を活用した探究的な安全教育のカリキュラムの研究開発 〜ICT機器を用いて自己と他者とつながる協働的な学習の進め方〜
-
2022/02/15
広島県
世羅町立甲山小学校
地域の魅力をプログラミングしたアニメーションで紹介
プログラミング的思考を育成する課題発見・解決型の学習指導の工夫 〜思考ツールを活用した学習活動を通して〜
-
2022/02/15
鹿児島県
国立大学法人鹿児島大学 教育学部附属小学校
令和3年度 授業力アップ講座 開催!
GIGAスクール構想の先にある 子ども主体の新たな学びのモデル構築 〜算数科授業における「問い」の連続・発展を促す「学びのシームレス化」を通して〜
-
2022/02/15
滋賀県
滋賀県立河瀬中学校・高等学校
図書館の周辺体験によるセントラルドグマの疑似体験学習
BYODG Suite for educationおよびVR等の疑似体験による深い学びの実現 〜質問を作る力の醸成が、深い学びへと繋がることを明らかにする〜
-
2022/02/15
大阪府
大阪府立今宮工科高等学校
改善点を盛り込んだ完成動画を実際に授業で活用しました。
工科高校における生徒の資格取得をめざしたオンライン教材ライブラリーの開発 〜生徒が必要な教材を生徒自身で作成できるICT環境づくり〜
-
2022/02/09
海外
コロンボ日本人学校
今年度最後の交流会
1人1台のiPadを活用した表現力の育成 〜Grow Up Time で思いを120%形に〜
-
2022/02/09
静岡県
静岡県立掛川西高等学校
高知と縁をつなぐ掛川城プロジェクションマッピング
掛川城と高知城を結ぶICTによる地域活性化とGIGAスクール構想を踏まえた小中高の連携 〜過去2年間のの実践研究助成を土台としたPBLの拡充と深化(進化)、Agencyの育成〜
-
2022/02/09
鳥取県
琴浦町立赤碕中学校
錐体の体積
思考を深めるタブレット端末利用の可能性について 〜紙と鉛筆からipadとアップルペンシルへ〜