スクールフォトレポート
▼ 過去の投稿はこちら
-
2024/12/12
香川県
三木町立白山小学校
香川県小学校教育研究会(メディア教育部会)での提案発表
コミュニティ・スクールの取り組みを中心とした教育活動の発信 ~地域のよさを知り、未来への夢を広げる地域学習の創造~
-
2024/12/12
京都府
舞鶴市立和田中学校
中舞鶴の未来について考えた1時間
幸せな未来を主体的に切り拓く「学び手」の育成に向けた学校のシンカ ~「認知能力」と「非認知能力(12の力)」を一体的に育む、「誰一人取り残さない」カリキュラムの開発~
-
2024/12/12
神奈川県
愛川町国際教育研究会
歓迎 ACCU ユネスコ関係者が来校
多様性を認め合い、「誰一人も置き去りにしない」インクルーシブな学校づくりを目指して ~フィリピン日系人学校とのオンライン授業を中心に、みんなでWell being(持続可能な幸せ)に~
-
2024/12/12
石川県
加賀市立庄小学校
研究発表会で教師もマイプラン学習体験
ICTの活用を通して、子どもと教師の「3つの『ない』」をひっくり返す ~自己調整力を働かせ、教科の資質・能力を身に付ける自由進度学習と持続可能なシステムの構築をめざして~
-
2024/12/11
愛知県
国立大学法人名古屋大学教育学部附属中・高等学校
未来のデータサイエンティスト育成へのDXアプローチ
未来のデータサイエンティスト育成へのDXアプローチ ~生成AIを活用したデータサイエンス教育の実証研究~
-
2024/12/11
宮城県
国立大学法人宮城教育大学附属小学校
「校務の情報化」の取組を発信
デジタルでかなえる職員の「質の高い話合い」 ~ICT活用による会議や研究協議の改善~
-
2024/12/11
広島県
広島県立福山特別支援学校
児童・生徒への介助動作の分析中
肢体不自由のある児童生徒に対する効果的な介助及び指導支援方法に関する教員の技術の短期習得を目指して ~現場におけるリアルタイム動作解析を基にした研修プログラムの開発~
-
2024/12/11
宮城県
岩沼市立岩沼北中学校
生成AIによる画像生成
ICTを活用した校務の効率化 ~生成AIや汎用的なソフトウェアを使用した校務のDX化を目指して~
-
2024/12/11
茨城県
茨城県立石岡特別支援学校
デジタル連絡帳の画面と活用の様子
クラウドによるオンライン双方向型デジタル連絡帳の活用による保護者との連携 ~クラウドツール活用による保護者とのコミュニケーション円滑化と日々の様子の蓄積化~
-
2024/12/10
大阪府
池田市立北豊島小学校
1年生がタブレット端末で自主的な学習
低学年における読み書きのつまずきを改善するデジタル教材を活用した校内体制の確立にむけて ~困り感を抱える児童に有効な支援とそれを支えるツールとは~
-
2024/12/10
東京都
東京都立大島高等学校
学校祭にて優秀作品を発表しました
「人」をテーマとした地域情報発信により自己を見つめ、人間力を高める ~伊豆大島に暮らす「人」と「自分の思い」をテーマに、魅力が伝わるドキュメンタリー映像を制作する~
-
2024/12/10
福島県
福島県立ふたば支援学校(旧 福島県立富岡支援学校)
学習発表会の衣装づくり iPadを使ったデザイン
知的障がい児が主体的・対話的に協働的な学びに取り組む姿を目指した授業実践 ~自立活動における弱いロボットとの関わりとipadの個別最適化を土台として~
-
2024/12/10
海外
コロンボ日本人学校
JSCフェスティバル~プレゼンテーション~
1人1台端末を活用した思考力・表現力の育成 ~世界に伝われ!私たちの思い~
-
2024/12/10
海外
ロッテルダム日本人学校
現地高校生との交流
在外教育施設における非認知能力の育成を目指した現地校との交流実践 ~ICT機器を活用した互いの文化発信と、Webによる継続的な交流を通して~
-
2024/12/05
熊本県
熊本市立五霊中学校
県外視察の復講(職員研修)を行いました
生徒が生き生きと活動する学校の創造 ~ICTを活用した「伝える・つながる」取組を通して~
-
2024/12/04
滋賀県
守山市立守山南中学校
懇談会の自動シフト作成システム
効率化と質の向上を両立する教育デジタルトランスフォーメーション ~変化の激しい現代において日々成長していく学校を目指して~
-
2024/12/04
埼玉県
吉見町立西小学校
おすすめ図書を地域の方へ紹介しよう
『子供の手のひらに図書館を』 ~電子書籍を活用した児童の学力向上~
-
2024/12/04
海外
プノンペン日本人学校
第4回SCIA交流会
世界で通用する英語力の育成 ~カラオケEnglishとCLIL授業(内容言語統合型学習)を柱として~
-
2024/12/04
埼玉県
体育ICT研究会
ARスポーツ「HADO」授業実践と研究
AR(拡張現実)スポーツにおける学校体育への導入可能性についての研究 ~インクルーシブな学びを保証する新たな体育授業の可能性~
-
2024/12/04
千葉県
船橋市立金杉台小学校
中間発表会から実践へのActionへ繋げる
教員が主体的に授業研究をデザインする一人一研究のあり方 ~思考ツールと社会関係資本を有効活用した研究~