お役立ち情報
あつまと+つくつた 〜情報活用を助けるWeb教材〜
 
■ サンプル
サンプル画像
 
あつまと+つくつた 〜情報活用を助けるWeb教材〜
↑Webサイトへ
あつまと+つくつた 〜情報活用を助けるWeb教材〜
(東北学院大学 稲垣 忠 准教授)
オススメ

このサイトで公開している教材は、子どもたちの情報活用能力の育成を目的としています。「あつまと」は、図書館やパソコンでの調べ学習、社会科でインタビューをしたり、算数でアンケートの集計をするなど、情報の集め方、集めた情報の整理の仕方がわかる教材です。「つくつた」は、国語でプレゼンテーションをつくったり、社会科で調べたことを新聞にまとめるなど、つくった作品が相手に伝わるようにするには、何に気をつけるとよいのかがわかる教材です。

 
■ 詳細

■「あつまと」の構成


(1)6つのポイント:図書、ウェブ、インタビュー、アンケートの4つの情報
   のあつめ方について、どんな点を気をつけたらいいか、どんなところを工夫する
   とよいかがわかるポイントを6つずつ紹介しています。
(2)3つのチェックリスト:ポイントごとに、具体的な留意点や、活動の仕方
   を3つのチェックリストで確かめることができます。
(3)チェックリストごとの「お手本」と「がんばろう」:チェックリストごと
   の「お手本」と失敗例(「がんばろう」)の動画や画像を用意しました。


■「つくつた」の構成


(1)6つのポイント:新聞、プレゼン、ビデオ、リーフレットの4つの情報の
   伝え方について、どんな点を気をつけたらいいか、どんなところを工夫するとよ
   いかがわかるポイントを6つずつ紹介しています。
(2)4段階のルーブリック:ポイントごとに、すばらしい(S)、よくできてい
   る(A)、もう一歩(B)、がんばろう(C)の4段階の評価基準(ルーブリック)を
   見ることができます。
(3)ルーブリックの基準ごとの「サンプル」と「せつめい」:基準ごとのサン
   プルと解説動画(「せつめい」)を用意しています。

 
 
WEBサイトへ Webサイトへ