
平成26年5月23日(金)、パナソニックセンター東京(東京都江東区)にて平成26年度(第40回)の助成金贈呈式を開催しました。当日は、助成対象者の方のみならず、全国の初等中等教育関係者の方など約130名の方にご参加いただきました。
平成26年度(第40回)実践研究助成 助成金贈呈式
1.来賓紹介
2.主催者挨拶 パナソニック教育財団理事長 遠山敦子
3.来賓ご挨拶 文部科学省 生涯学習政策局情報教育課 課長 豊嶋基暢氏
来賓のご挨拶として文部科学省 下村博文文部科学大臣よりご祝辞をいただきました。
(ご公務により欠席のため、文部科学省生涯学習政策局 情報教育課 豊嶋基暢課長が代読)
4.選考経過報告 パナソニック教育財団 理事・事務局長 藤田稔
5.奨励状贈呈
各助成先の先生が一人ずつ登壇し、遠山理事長より奨励状を贈呈されました
・パナソニックセンター見学
スマートソリューションズ フロア、リスーピアを見学
1.研究協議
地域別に20のグループに分かれ、実践研究の概要を互いに発表するグループディスカッションを行いました。
それぞれのグループにはパナソニック教育財団の専門委員(初等中等教育現場に詳しい大学研究者)が入り、今後の実践研究の方向性や手法について助言いただきました。
![]() |
![]() |
グループディスカッションの様子 | 垣根を越えた情報交換 |
2.全体講評・挨拶 パナソニック教育財団 常務理事 選考委員 赤堀侃司氏
(白鴎大学教育学部 教授)