・大阪市立堀江小学校 /平成27年度8-12月期 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
研究課題と成果目標 |
||||||||||||||||||||||||
[研究課題] ICTを活用した思考力・判断力・表現力を育む授業の創造 [成果目標] ○ 総合的な学習の時間における情報活用能力を育む授業モデルの構築ための授業構想
|
||||||||||||||||||||||||
本期間の取り組み内容/アドバイザーの助言と助言への対応 |
||||||||||||||||||||||||
[取り組み内容] 1. 研究発表
2. 研究授業等
3. 公開授業・討議会(平成27年10月2日)
アドバイザーの助言とその対応 公開授業 第3学年 ・総合的な学習の時間におけるICT活用はかな
⇒第3学年…タブレットPCを使用して収集し ・総合的な学習の時間でのICTを活用した、より探究的な学習の構築が課題 |
||||||||||||||||||||||||
裏話(嬉しかったこと、苦心談、失敗談 など) |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
成果 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
今後の課題 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
今後の計画 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
公開研究会の計画 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
アドバイザーコメント |
||||||||||||||||||||||||
兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 准教授 永田 智子 先生 |
||||||||||||||||||||||||
10月に総合的な学習での取り組みが公開されました。本校では教科学習での蓄積もあり、総合的な学習においても、ICT活用は本質を外れることなく行われていました。例えば、【情報の収集】においては、子どもたちはタブレットPCのカメラ機能を使って直接情報を収集したり、インターネットでの間接的な情報収集を行っていました。また収集した情報をデジタルワークシートで分類するなど【整理・分析】をし、最終的な【まとめ・表現】の段階では、パワーポイントにまとめてクラスで発表していました。つまり、総合的な学習における探究の過程ごとに適切なICT活用が行われていたわけです。 今後は子どもたちの情報活用能力をさらに高めることに取り組んでもらいたいと思います。例えばインターネットでの情報収集では、複数のウェブページから目的に応じて特定の情報を見つけ出して関連付けることに課題があるとされています。情報収集の仕方ひとつとっても、より高度な情報処理ができるような力をつけることが求められています。今後、本校での情報活用能力の育成の充実に期待します。 また本校では、先生方が学会等で研究発表をされています。学会等での研究発表は志を同じくする学校・教員との情報交換や大学教員らからの指導助言が得られる絶好の機会です。いきなり発表は敷居が高いでしょうから、まずは参観するところからはじめてみてはいかがでしょうか。 |
||||||||||||||||||||||||