北海道 |
札幌市立緑丘小学校 |
高向 善信 |
校長 |
問題を生み、意欲的な言語活動を促すICTを活用した授業 〜新たな知を創り出す言語活動を求めて〜 |
|
宮城 |
栗原市立大岡小学校 |
戸田 惠雄 |
校長 |
確かな学力を育てる授業を目指して 〜ICTを活用した授業モデルの構築を通して〜 |
|
秋田 |
秋田市立旭北小学校 |
小林 千雪 |
校長 |
「活用力」を育てるICT活用のあり方(Last Stage) 〜アグリ活動や製作活動、及び、それらを基盤とした探究活動・交流活動の工夫・開発を通して〜 |
|
茨城 |
つくば市立桜南小学校 |
櫻井 達雄 |
教諭 |
児童・生徒の連続的な学びをはぐくむ小中連携のあり方 〜ICTを活用した2小1中の連携〜 |
|
茨城 |
つくば市立竹園東小学校 |
吉田 浩 |
教諭 |
思考力の向上を目的としたみんなで考えを出し合い高め合える授業改善の工夫 〜モバイル機器、デジタルペン、電子黒板の活用を通して〜 |
|
栃木 |
鹿沼市立みなみ小学校 |
原田 浩司 |
校長 |
個に応じた読み書き指導法の研究 〜DAISYを活用した指導の有効性〜 |
|
群馬 |
前橋市立桂萱東小学校 |
日野原宗雄 |
校長 |
学力向上をめざす授業においてICT活用のポイントがわかるビデオクリップ集の作成 |
|
東京 |
東京教育メディア活用研究会 |
二見美佐子 |
教諭 |
インターネットディスクを利用した若手教員のための研修システムの開発と運営 |
|
神奈川 |
横浜市立高田小学校 |
松井佳奈子 |
校長 |
電子黒板で子どもたちのプレゼン力を高める指導法の研究 |
|
神奈川 |
川崎市立川中島小学校 |
榊原 誠 |
校長 |
映画作りを通した児童及び教師のICT活用能力の向上を目指して 〜国語や社会などの他教科との関連を図りながら取り組む総合的な学習〜 |
|
神奈川 |
カリタス小学校 |
麻田 美晴 |
外国語科主任 |
電子黒板を生かしたインターアクティブな英・仏語教育 〜自作教材を使って〜 |
|
新潟 |
新潟市立新潟小学校 |
伊藤 充 |
校長 |
赤外線サーモグラフィーを有効活用した授業実践の開発 〜体感と視覚データとの融合で、実感を伴った理解へ〜 |
|
新潟 |
燕市立燕南小学校 |
小川 章 |
校長 |
読む力を育てる国語科指導のあり方 〜読みを交流させるメディアの活用〜 |
|
新潟 |
燕市立分水北小学校 |
澁木 保之 |
校長 |
自分の考えをもち、説明できる児童の育成 〜伝え合って学びを深めていく力を育てる指導方法の工夫改善〜 |
|
長野 |
松川町立松川東小学校 |
手塚 恒人 |
講師 |
身近な環境の教材化による探究型教育デジタルコンテンツの開発と実践 |
|
静岡 |
小学校英語を創る会 インターネットコラボレーショングループ |
池田 勝久 |
教諭 |
外国語活動カリキュラムマネジメントとデータベースの開発 〜インターネットコラボレーションツールを利用した共同開発を通して〜 |
|
愛知 |
岡崎市立秦梨小学校 |
山本 誠 |
教務主任 |
ふるさと秦梨の自然を観察・記録・分析し、発信する 〜ふるさと、秦梨を愛する子をめざして〜 |
|
愛知 |
岡崎市立井田小学校 |
柴田 秀夫 |
校長 |
地域の映像制作を通して取り組む表現力の育成 |
|
三重 |
三重大学教育学部附属小学校 |
中村 武弘 |
教頭 |
総合と教科で「調べて発表する力」を伸ばす学習環境と単元の開発 |
|
三重 |
亀山市立亀山西小学校 |
谷本 康 |
教諭 |
校務の研修と運用システムの充実で校務の効率化をより有効に機能させる試み |
|
京都 |
京都市立新洞小学校 |
勝木 清隆 |
教諭 |
児童一人一人の主体的な学びを支え、高めるためのICT活用 〜フィールドワークにおける携帯型ゲーム機やGPSの活用を通して〜 |
|
大阪 |
守口市立橋波小学校 校内研究部 |
松浦 智史 |
教諭 |
多様な教科・領域における活用型学力の育成 〜児童のICT活用に関する場面集の作成〜 |
|
大阪 |
大阪府放送・視聴覚教育研究会 |
長谷川健治 |
校長 |
学習スタイルの違いに着目した授業での効果的なICT活用の提案 〜個々の学習者の学びの質を高め、学力向上をより確かなものとするために〜 |
|
兵庫 |
西宮ライフスキル研究会 |
大東 和子 |
主幹教諭 |
ライフスキルプログラムにおけるICT利用場面の開発 |
|
岡山 |
岡山市立横井小学校 横井ICT活用研究グループ |
後藤 和重 |
教諭 |
大規模校教師の授業力向上とICTを活用した指導法 〜算数科での児童の表現力育成の中で〜 |
|
岡山 |
岡山市立三勲小学校 岡山三勲ICT活用研究会 |
杉元順一郎 |
教諭 |
日本の伝統文化を核にしたアイデンティティの確立を目指す能学習の構造化と指導法の探究 〜福山市と岡山市を結ぶネットワークシステムを中心とするICT機器に支えられた学習能「鞍馬天狗」(第6学年)の実践を通して〜 |
|
岡山 |
総社ICT活用教育研究会 |
井上 徹 |
教諭 |
ICT活用授業力の向上を図る R-PDCAサイクルを取り入れた研修プログラムの開発と普及 |
|
福岡 |
北九州市立皿倉小学校 |
橋 英樹 |
校長 |
ICTの活用による「いじめ防止教育」プログラムの研究とユニバーサル・サポートによる授業づくり |
|
佐賀 |
唐津市立加唐小中学校 |
松尾 道彦 |
校長 |
離島における高速回線を利用したICTの有効活用の実践研究 〜児童・生徒の学び合う力を高めるための指導方法の研究〜 |
|
佐賀 |
鳥栖市立弥生が丘小学校 |
大塚 誠司 |
教務 |
活用する力を高める算数科学習指導方法の研究 〜算数科におけるICTを活用した授業実践を通して〜 |
|
鹿児島 |
鹿屋市立田崎小学校 |
西園 羊二 |
校長 |
小学校の英語活動におけるコミュニケーション能力の育成を目指した指導と即時評価の工夫 〜ICTを活用して〜 |
|
鹿児島 |
長島町立本浦小学校 |
山下 裕司 |
教頭 |
複式小規模校における学力向上を目指したICT活用教育の研究 〜自作視聴覚教材の活用を通して〜 |
|
海外 |
アグアスカリエンテス日本人学校 |
菱田 知成 |
中学部長 ・学習指導部長 |
生活言語と学習言語の充実による日本語能力の育成 〜目・耳・人を柱としたICT機器の活用を通して〜 |
|
海外 |
ウィーン日本人学校 |
川村 俊 |
校長 |
デジタル表現力を育成するプロセスと場の開発 〜ウィーンならでの自然環境を利用して〜 |
|