ICT活用意欲や技能の向上
ICTを活用しての成果として,@ICT活用意欲や技能の向上, A教材研究の深化, B授業改善, C生徒の学習意欲の向上 の4点が挙げられた。 課題としては,@教材作成・開発の時間確保,AICT機器と板書の使い分け,B生徒の技能の個人差 等が挙げられ,ICT活用が活発化するほどさらなる環境整備……活動報告を読む
学校名 |
三原市立幸崎中学校 |
---|---|
研究テーマ |
「確かな学力育成をめざした,思考力・表現力を高める授業の創造」 〜学びあう学習集団の育成を通して〜 |
本実践の |
|
現状と課題 |
平成21年度の「広島県基礎・基本学力定着状況調査」の結果を見ると、全体的に授業を楽しみにしている生徒の割合が低い(数学:21%,英語55%,国語86%)。 また、「授業を楽しみにしている」生徒は,「授業がよく分かる」割合も高い。これらのことから、授業にICTを活用することによって生徒の興味関心を高めることができ、授業の理解度も深まると考える。 |
予想される成果 |
|
公開に関する情報 |
--- こちらは終了しました↓ --- 教育研究会を実施します。 教育研究会を実施します。 |
特別研究指定期間 |
平成22年〜平成23年 |
都道府県 |
広島県 |
研究代表者 |
屋敷 光(校長) |
学校HP |
http://www.mihara.ed.jp/~saizaki-jh/ |
アドバイザー |
木原俊行 教授(大阪教育大学) |
2012/02/24 | 2年間の成果や課題を整理した「ICT活用レポート」 第36回 実践研究助成 特別研究指定校の三原市立幸崎中学校が今年度17回目となる校内研修会を実施しました。今回は、全学級による授業公開と事後研究会として助成期間(2年間)の取り組みの総括が行われました。 |
|
---|---|---|
2011/12/01 | 生徒も 教師も" 学び直しの結果、掴んできた成果 "を 発表 | |
2011/10/14 | 積み上げを活かし、当該「研究授業」に則った"自分化"をはかり全校をあげて 実践研究を推進 |
|
2011/09/09 | "思考・表現させる授業"をめざして | |
2011/07/07 | 「研究授業」を参観が適わなかった先生も事後研で意見交換できる工夫 | |
2011/03/02 | 前回の宿題を適えて、来年度のチャレンジ目標をたてる! | |
2011/02/04 | 一手間かけて よりよい授業 | |
2010/10/20 | 三原市立幸崎中学校で公開研究会が開催されました |
|
2010/10/15 | 三原市立幸崎中学校の授業研究会へ行ってきました | |
2010/07/20 | 三原市立幸崎中学校を訪問いたしました |