実践研究助成(初等中等教育現場の実践的な研究に関する助成制度)実践研究助成(初等中等教育現場の実践的な研究に対する助成制度)

板橋区立上板橋第四小学校 研究課題「ICTを活用した思考力・判断力・表現力の育成
-シンキングツールの効果的な導入によって-」 リンク

2014年度1-3月期(最新活動報告)新着

板橋区立上板橋第四小学校最新活動報告イメージ

日々の授業で使用したツールを記録し続け「シンキングツール活用レベル表」という成果ができました

本校はこの2年間、全校、全教職員が一致団結して研究をすすめて参りました。 日々の授業で使用したツールを記録し続け、毎回2本の研究授業の積み重ねから ……活動報告を読む

バックナンバー

板橋区立上板橋第四小学校の研究課題に関する内容

学校名

板橋区立上板橋第四小学校

研究テーマ

ICTを活用した思考力・判断力・表現力の育成
-シンキングツールの効果的な導入によって-

現状と課題
(申請理由)

  • 2年間の研究により、ICTを教科指導に生かすことは、多くの教員ができるようになってきている。しかし、使用頻度により教員間の差が開き始めている。
  • シンキングツールについては、やっと研究に取りかかった段階である。
  • シンキングツールは使用はまだ一部の教員であり、全体には広まっていない。
  • シンキングツールは社会科、総合的な学習の時間に導入され始めている。
  • 情報教育が学校としての取り組みになっていない。
  • 校務の情報化は進んでいるが、区の規定により、これ以上の情報化には難しい面がある。

予想される成果

  • シンキングツールの効果的な導入方法を明らかにし、シンキングツールの使用を学年に系統的に位置づける。
  • 全教員がICT・シンキングツールを導入した授業をおこなえるようにし、子どもたちの思考力・判断力・表現力を育てていく。

特別研究指定期間

平成25年~平成26年

都道府県

東京都

研究代表者

浅井 勝(教務主幹)

学校HP

http://www.ita.ed.jp/edu/kami4es/mokuji.htm

アドバイザー

中川 一史 教授(放送大学)

板橋区立上板橋第四小学校 財団活動日記の紹介

2015/03/10 2年間の実践研究の成果を発表!
1月27日(火)に、東京都板橋区立上板橋第四小学校が公開研究会を開催しました。
当日は、区内の学校をはじめ全国から約420名の参加をいただき、2年間の実践研究で積み重ねた経験と知見を成果として発表しました。
日記へ
2015/01/16 2年間の実践研究発表に向けて  
2014/07/15 2年目の実践研究をスタート!  
2014/03/12 ICT機器・シンキングツールを活用!公開研究会(中間発表)  
2014/01/07 毎月、2クラスずつ、校内研究会を実施しています
2013/11/19 シンキングツールやICT機器を算数科・音楽科で活用!
2013/08/30 第1回訪問アドバイスをおこないました

板橋区立上板橋第四小学校の
   取材記事